学校法人 諏訪学園 認定こども園 諏訪幼稚園・諏訪の杜保育園 幼児部幼児部

Menu

入園案内

園児募集要項(令和6年度)

▼左右にスクロールしてご覧ください。

年齢 2歳児預かり保育
(つぼみ)
3歳児クラス
(年少)
4歳児クラス
(年中)
5歳児クラス
(年長)
生年月日 R3.4.2~
R4.4.1
R2.4.2~
R3.4.1
H31.4.2~
R2.4.1
H30.4.2~
H31.4.1
募集定員 18名 72名 82名 82名
募集人数 18名 31名 12名 9名
  • ※3歳児クラス・・・1号認定児:34名、2号認定児:10名
  • ※4歳児クラス・・・1号認定児:6名、2号認定児:6名
  • ※5歳児クラス・・・1号認定児:11名、2号認定児:0名

入園手続き

当園所定の入園願書に必要事項を記入し、入園検定料3,000円を添えてお申込みください。
2号認定での入園希望者は、市の利用調整を受けての決定となります。

願書受付期間

  • ●1号認定児および2歳児預かり保育

    令和5年9月1日(金)より令和5年9月29日(金)まで

    1. ※受付時間は、午前8時30分から午後5時30分まで。
      (9/1は午前8時より受付開始)
  • ●2号認定児

    令和5年10月上旬~下旬

    1. ※山形市に保育所・認定こども園等の利用申請をする。
      • 2号認定児にならない場合でも1号認定児で入園できます。(園の入園願書を提出)
    2. ※申請書は、諏訪幼稚園・諏訪の杜保育園で配付いたします。

申込み場所

諏訪幼稚園・諏訪の杜保育園<幼児部>事務室

入園選考(1号認定児)

選考日時:令和5年11月18日(土)

  • ※面接を行い決定します。
  • ※申込みが定員を超える場合は、申込み順を優先させていただきます。
  • ※保護者同伴で行います。

公開保育と入園説明会

2024年度入園希望の2歳児、3歳児、4歳児を対象に諏訪こども園の保育・教育の様子と環境、施設、及び園児の生活の一端をご覧いただく、公開保育・入園説明会等の案内です。ご近所、知人の方お誘い合わせの上、ご来園ください。

<日時>
7月12日(金)午前10時30分 ~ 11時30分 10時15分 ~ 受付
<来園人数>
一家庭 大人1名 ~ 2名、子ども1名
<日程>
10時30分 ~ 10時50分 保育活動の様子をご覧ください。
10時50分 ~ 11時20分 体育館で入園説明会を行います。
11時20分 終了
<持ち物>
水筒・上履き(親子共)
<その他>
駐車場は、西広場をご利用ください。

園見学について

園見学(入園説明)を随時行っております。
あらかじめお電話等でお申込みください。

1号認定と2号認定について

1号認定は、満3歳以上で、保育の必要性がない子ども(4時間の教育標準時間のみの保育)、2号認定は、満3歳以上で、保育の必要性がある子ども(保育短時間8時間または保育標準時間11時間)が認定の対象になります。
所得割課税額および1号認定・2号認定によって保育料(利用者負担額)が違ってきましたが、令和元年10月から幼児教育・保育の無償化に伴い、満3歳以上の幼児の保育料は無料になりました。
保育の必要性のない2歳児(つぼみ組)については、令和5年度の途中に満3歳になる誕生日の前日(法律では誕生日の前日で満年齢になります)からは、1号認定児になりますので、その前に申請をする必要があります。申請はすべて園を通じて行います。

諸経費(令和5年6月1日現在)

  • 検定料 3,000円(願書提出時)受付時または選考日
  • 入園料 徴収しておりません。
  • 教材費(月額)1,100円
  • 特色ある教育推進費(月額)1,000円(3歳児から)
  • 施設設備拡充費 2,500円
  • 給食費 1号認定児 5,000円

    2号認定児 7,000円
    (無償化の対象外のため、1号も2号も徴収いたします。)

  • 送迎バス(月額)片道1,500円~1,600円 往復3,000円~3,200円

※上記料金は変更されることもあります。

Q&A

Q認定こども園とは何ですか?

認定こども園とは、教育・保育を一体に行う、幼稚園的機能と保育所的機能を併せ持つ施設です。本園は「幼保連携型認定こども園」であり、同じ教育・保育理念の下に乳児部(0歳~2歳)と幼児部(3歳~5歳)の建物に分かれてお預かりしています。

Q1号認定とは何ですか?

3歳~5歳の幼児で幼稚園や認定こども園等での教育を希望する児が1号認定に該当します。基本的には教育時間(本園では平日9:00~14:00)の利用となりますが、必要に応じて7:30~9:00、14:00~18:30の預かり保育(午後からのみ有料)を利用する事ができます。

Q2号認定とは何ですか?

3歳~5歳の幼児で保護者が就労している等、認定こども園や保育所等での保育を希望する児が2号認定に該当します。教育・保育時間内で保護者の勤務に合わせて(本園では保育標準時間7:30~18:30/保育短時間8:30~16:30)利用時間が決定します。必要に応じて、延長保育(18:30~19:30/随時受付・有料)、土曜保育(事前申込み/保護者が勤務の時のみ)が利用できます。

Q3号認定とは何ですか?

生後6ヶ月~2歳の乳幼児で保護者が就労している等、認定こども園や保育所等での保育を希望する児が3号認定に該当します。教育・保育時間内で保護者の勤務に合わせて(本園では保育標準時間7:30~18:30/保育短時間8:30~16:30)利用時間が決定します。必要に応じて、延長保育(18:30~19:30/随時受付・有料)、土曜保育(事前申込み/保護者が勤務の時のみ)が利用できます。

Q園バスは運行していますか?

市内各コースに分かれて4台の園バスを運行(有料)しています。2歳児から利用可能です。降園バスは14:00が最終便になります。

Q制服はありますか?

登園・降園時に着用する園服、園帽(2歳児~/夏用・冬用)と、保育活動中に着用するスモック(1歳児~/夏用・冬用)があります。

Qクラス編成はどうなりますか?

幼児部施設において、1号認定児・2号認定児混合クラスになります。

Q見学はできますか?

基本的に随時受付けております。ただし、園行事等のためお受けできない日もありますので、ご希望の際は電話でお問合せください。

TOP